top of page
執筆者の写真nonoueai

socius Vol.4(2004.春)

中核市2年目、高槻市の予算は?

2004年度(平成16年度)高槻市予算が可決されました。 総額2080億円。これが今年度の高槻市の予算です。 市の会計は、一般会計、特別会計、企業会計の大きく3つに分ける事ができます。大半を占める一般会計は、通常の市の運営にかかるお金、特別会計は、介護保険や市営の駐車場会計など、企業会計は水道、市バスにまつわるお金です。 中核市 になって2年目の高槻市、奥本市長の今年のキャッチフレーズは「選択と集中」。何を選び、どう力を入れていくのか、1年間きっちりとチェックしていきます。


ののうえ愛議会報告 3月議会一般質問より

どうする高槻市の電子化!  ?e-たかつき計画の今後について? 高槻市役所の電子市役所化を進めていく「e-たかつき」策定されました。わざわざ市役所に出向くことなく、インターネットを介して様々な手続きが出来るようになるととても便利・・・と言われますが、その安全性や費用対効果、そして計画の実現性はどのようになっているのか、質問をしました。


「e-たかつき」計画ではホームページを通じて市民の皆さんの意見を伺う、パブリックコメントが実施されましたが、寄せられた意見は2件でした。これはe-たかつき計画の認知度がまだまだ低いという事だと思いますが、市ではどのように考えられていますか? A パブリックコメントには、広報の役割もあると考えますので、この機会に広く市民の皆様に知っていただいたと考えております。

 e-たかつき計画では「ICカードの多目的利用」が計画されていますが、住民基本台帳のICカードは高槻市では400枚程度しか、普及していません。住基ネットそのものにもセキュリティー上で問題があると言われています。そのような状況でどうに進めていくのでしょうか? A 今後、広くPRをしていきたいと考えています。


 電子市役所だけを進めていたのでは、インターネットを利用できない人たちは、取り残されてしまいかねません。そうならない為にも、どういった方策を考えていますか? A デジタルディバイド(情報技術格差)にも配慮しつつ、窓口や支所のあり方をふくめ、今後総合的に検討してまいります。後、広くPRをしていきたいと考えています。

'' 戦争の無い世界を目指して、自治体にも出来る事があります

?自治体の「無防備地域宣言について」?''

“戦争犠牲者保護に関する国際条約”ジュネーブ条約というものがあります。 その第一議定書に「無防備地域宣言」の規定があります。 無防備地域って何?と思われる方も多いかと思います。これは、軍隊や武器がないこと、地域内の施設が軍事目的に使われないこと、軍事行動の支援は行われていないことなどを条件に、一定の地域を無防備地域と宣言することができます。宣言をした地域への攻撃は禁止されるという、国際条約です。 この国際条約で特徴的なのが、「国」と言う枠組みにこだわらず、地域(自治体)でも無防備地域が宣言できると言う点です。しかし、日本の政府はこの宣言は無効との立場をとっています。 20世紀の国対国の戦争から、国際テロ集団など、国に拠らない主体による戦争が増えてきた21世紀の現在、地域から積極的に平和を発信するそんな条約です。


ジュネーブ条約の無防備地域宣言について、高槻市はどのような見解をお持ちですか? A 国ではこれは自治体では宣言できないと言っています、よって高槻市もその考えに準じます。


無防備地域宣言は、国ではなく、自治体などの地域を主体として想定しています。この様に国を超えて自治体に裁量がある国際条約について、高槻市として積極的に解釈していく姿勢は見せられないのですか? A 今後、地方自治体として出来る範囲について研究を進めていきたいと考えます。


高槻市議会トピックス--議員のお給料「報酬」と「政務調査費」

毎回、通信にて使いみちをご報告しているのは、市議会議員の毎月のお給料にあたる「議員報酬」です。 高槻市議会議員には、この他にも「政務調査費」が支給されています。この政務調査費は、その名のとおり議員活動の調査や研究のために使うお金です。 月々一人当たり7万円が会派ごとに支給されています。提出した1年間の収支報告をここでお知らせします。 (注:これは元気市民会派2人分の金額です) 現在高槻市で公開が義務付けられているのは、残念ながらここまでです。政務調査費は、いわば経費です。細かい使途も公開するルールを作ってもいいのではないかと、私ののうえ愛は考えています。 元気市民会派では、自主的に領収書などの明細を公開しています。ご覧になりたい方はどうぞお気軽にお問い合わせ下さい。


元気市民2003年度(平成15年度)政務調査費支出報告 1 収入 政務調査費の額 1,540,000円 2 支出

項目 金額 主たる支出の内訳

研修会・会議費 118,750円 勉強会参加、講演会講師費用

資料費 669,127円 新聞購読、書籍購入

使用料及び借上料 92,252円 講演会会場費、タクシー代

通信運搬費 415,038円 電話代、郵送代、インターネット接続料

消耗品費 172,292円 文房具、事務用品

交通費 27,940円 研修参加交通費

事務雑費 48,386円 パソコン関連機器

3 残額 △ 3,785円


議員報酬はこのように使っています(2004.1?3)

こちらは毎回通信で報告させていただいている、月々の報酬の使い道です。 今回は3名の学生インターン受け入れで、その交通費などが人件費に反映されています。 繰越金は積み立てて、次の選挙に備えます。


ののうえ愛ファンクラブ 通信 Vol.1

昨年の夏に続き、今回は春休みを利用して、イマドキ大学生3人組が、「議員インターンシップ」としてののうえ愛の元へやって来ました。私ののうえ愛も、20歳のときに議員インターンでお隣茨木市の桂睦子さんにお世話になったのが、議員を目指すきっかけとなりました。大学生の目から見た地方議会の姿は?政治家ののうえ愛の姿は? 2ヶ月に渡るインターンの感想をユニークなファンクラブ会報風?にまとめてくれました。

市政報告NEWSをご覧の皆様、こんにちは! 大学の春休みの間、野々上議員のところでインターンをしておりました、金沢・木村・中尾の三名がこの度ファンクラブを創設いたしました。非公式ファンクラブとして、これからも野々上さんを応援していきます! 注意:一般会員の募集はありませんのであしからずご了承ください!!また次回の掲載は未定となっております。


野々上ファンクラブ会員証  No.001 金沢正智 高槻市在住 現在20歳(毎月28日誕生日) 同志社大学法学部&市内コンビニにてアルバイト中! 政治を勉強したくて参加しました。 振り返ると議員さんの接待、3月議会、勉強会など普段では味わえないコトばかりで大満足の2ヶ月でした!一般質問で取り上げた無防備地域宣言については、僕らインターンも文献など調べました。


野々上ファンクラブ会員証  No.002 木村亮太 枚方市在住 インターン中は19歳 4月22日生まれ 某大学経済学部    肌年齢の若さに一目見たときからファンになりました!! インターンを通して日常生活ではできないような色々な素晴らしい出会いや経験をすることができました。茨木市長選挙の街宣や朝の駅立ちなど、人前でしゃべったりもしたので少し度胸がついた気がします。これからも俺、やりマス!


野々上ファンクラブ会員証  No.003 中尾由香里 京田辺市在住 現在20歳 7月25日生まれ 同志社大学法学部政治学科 精神的、そしてお肌の若さの虜になりましたインターンで参加したピースウォークは今まで考えていた堅いものでなく、ミッキーの替え歌を歌うなどとても新鮮でした。インターン中の刺激から色々考え、自分が本当にしたいことができるよう頑張りたいと思いました。一番印象に残っているのはマイクを持った時のイキイキしていた野々上さんです!!


主な活動報告

2月5日/6日 常任委員会視察(岡崎市・犬山市)

2月7日/8日 虹と緑・全国研究会(尼崎市)

2月9日 史跡等保存特別委員会

2月10日 高槻市営バス50周年式典

2月14日 高槻市民公益活動促進フォーラム

2月15日 グリーンユース会議(東京)

2月16日 中野区師弟管理者制度視察

2月19日 ACTアモーレオープニング

2月21日 全国若手市議会議員の会会議

2月24日 委員会視察 2中英語授業 グリーンユース勉強会(堺)

2月28日 虹と緑・予算勉強会(尼崎)

3月1日?26日 3月議会

3月4日 アクション111ミーティング

3月6日 茨木選挙事務所開き

3月13日 あいわ幼稚園視察

3月18日 図書館協議会 世界平和美術展オープニング式典

3月19日 阿武野小学校卒業式

3月20日 ピースアクションin大阪

3月22日 市立養護学校卒業式

3月23日 ピースアクション会議

3月28日 堤小学校閉校式

4月4日?11日 茨木市長選挙


茨木市で無所属市民派市長誕生ならず!

4月11日投開票で、お隣茨木市で市長選挙が行われました。今回の市長選挙に立候補されたのは、お二人の元助役と、前市議会議員の桂むつこさんの3名の新人。 桂むつこさんのインターンとして政治の世界に飛び込んだ私ののうえ愛としては、全力を挙げて桂むつこさんの市長選挙に取り組みました。 結果は惜敗に終わりましたが、「市民がつくる市民派長」の誕生を目指した取り組みは、さわやかな風を巻き起こしました。


お勧めイベント 高槻・島本で三池写真展を開催

今回は、瀬戸宏の関西お薦め演劇紹介のコーナーをお休みさせていただき、ゴールデンウィーク明けに高槻で行われるイベントのご紹介をいたします。


三池闘争・CO大災害高槻・島本写真展 五月八日島本町ふれあいセンター 五月九・十日高槻市生涯学習センターにて開催

三池闘争は、今から四〇年以上も前の一九六〇年に福岡県大牟田市にある三池炭坑で行われた大ストライキ。利潤追求のため労働者を一方的に指名解雇しようとした三井鉱山に対し、三池労組は全国の労働者市民の支援を受け、三一三日におよぶ闘いを繰り広げました。三年後、三池闘争後の三井鉱山の保安サボにより坑内にたまった炭塵が爆発、死者四五八名、一酸化炭素中毒のCO患者八三九名の大災害が引き起こされ、CO患者は今日も後遺症に苦しんでいます。 この三池闘争・CO大災害写真展は、一昨年、昨年に東京、大阪で開催され好評を博し、今回高槻島本で行われることになりました。高槻市は炭坑離職者の受け入れ先として雇用促進住宅が三カ所建てられた歴史もあります。 今、リストラ・サービス残業・弱い者いじめ・労働基準法の改悪など、働く人々の権利がないがしろにされています。働く者の権利は誰が守るのか、働くとはどういうことか、改めて私たちに問いかけられているのではないでしょうか。この写真展は、何よりも「人間らしさ・人間の尊厳」について考えることを呼びかけています。

  1. 連絡先 三池闘争・CO大災害 高槻・島本写真展 (小沢福子事務所気付) 電話  072?675?1810 FAX 072?674?1970 真展ホームページURL http://www5f.biglobe.ne.jp/~miike/


お知らせ

議会日程のお知らせ

5月の臨時議会と6月定例議会の日程をご案内します。 本会議、委員会は、市役所本館(旧館)本会議場もしくは委員会室にて簡単な手続きで傍聴ができます。 みなさん是非傍聴にお越し下さい。


2004年臨時議会(5月議会)

5月17日(月)本会議 第1日 議案審議・役員選出 5月18日(火)本会議 第2日 役員選出 5月19日(水)本会議 第3日 役員選出

* 時間はいずれも午前10時からです。

ひとことメモ 5月議会は役選議会。議長・副議長や監査委員、常任委員会の委員長の選任をはじめ、所属委員会の割り振りなどをめぐる、各会派間の駆け引きが見所です。


2004年第2回定例会(6月議会)

6月7日(月) 本会議 第1日 提案理由説明 6月10日(木) 本会議 第2日 質疑 6月11日(金) 福祉企業委員会/建設産業委員会 6月14日(月) 文教市民委員会/総務消防委員会 6月18日(金) 議会運営委員会 6月22日(火) 本会議 第3日 採決、一般質問 6月23日(水) 本会議 第4日 一般質問

* 時間はいずれも午前10時からです。

  1. お問い合わせは・・・高槻市議会事務局 TEL 072-674-7212 まで ホームページでも予定が見られます URL http://www.city.takatsuki.osaka.jp/


ののうえ愛  1周年報告会のご案内

みなさんに高槻市議会議員として送り出していただいてから1年が経ちました。25歳、大学生からいきなり議員になったののうえ愛の見た議会について、またこの1年間の活動についてご報告をさせていただきたいと思います。

■日 時  5月30日(日)午後2時?3時半 ■場 所  高槻現代劇場 文化ホール 2階 第1展示室 ■参加費  お一人500円(お茶、お菓子代) ■お問い合わせは、参加申し込みは、下記までお願いいたします。 072?693?3856 ainonoue@osk3.3web.ne.jp

閲覧数:8回0件のコメント

最新記事

すべて表示

Comments


title1.png
bottom of page